今年もリサイクル着物の掘り出し物が眠る世田谷ボロ市に行ってきました。 この市、もう430年も続いているんですね。 巨大な蚤の市のようなもので、骨董品やお祭でおなじみの売り物に混じって、着物関係は、長着・襦袢・帯から履物に至るまで、たまらない品揃えとなっていま...

今年もリサイクル着物の掘り出し物が眠る世田谷ボロ市に行ってきました。 この市、もう430年も続いているんですね。 巨大な蚤の市のようなもので、骨董品やお祭でおなじみの売り物に混じって、着物関係は、長着・襦袢・帯から履物に至るまで、たまらない品揃えとなっていま...
かなり遅れてのご挨拶となりましたが、あけましておめでとうございます。 本年も、きもの初心者のためのきもの初心者による当ブログ『男着-danchaku-』をよろしくお願いします。 今年の着物初めは妻実家の近くにある筑波山神社への初詣。 妻子は義母の手を借りて朝からずっ...